はじめて買ったロードバイク〜KhodaaBloom FARNA DISC TIAGRA〜

<ロードバイクブログ>

みなさま、はじめまして!!
アラフォーからロードバイクを始めた ”suzu”です!
ブログを見て下さり、ありがとうございます!!

自己紹介はコチラ↓を見ていただけたら嬉しいです♪

プロフィール
ロードバイクブームに乗って相棒とロードバイクを始めたアラフォーsuzuです!! 20代までは”毎日ハッピー♡””毎日楽しい♪”日々を過ごして来ました。20代後半から何事も上手くいかない。。人生にもがき苦しんでいたそんな時にロードバイクに出会...

今回は、はじめて買った(愛用中の)ロードバイク紹介です🚲
Khodaabloomのこと、すぐに知りたい!という方は、
Khodaabloom FARNA Disc Tiagra詳細の項目をご覧ください‼️

このブログがロードバイク購入の参考になりましたら、
幸いです😊

ロードバイクを購入するまで🚲

予算15万円で購入できるロードバイクを探していました。
というのも、、、

相棒
相棒

クリスマスと誕生日のプレゼント合わせて
ロードバイク買ってあげるよ!予算は15万円ね!

すず
すず

えっ!?

ロードバイクより違うものが欲しいんだけど…

相棒
相棒

ロードバイクじゃなかったら、
15万円は出さないよ

すず
すず

えっ!?何で!?

この時、相棒は自分のロードバイクを予約し、
届くのを待っている状態でした🚲

私はというと、そこまでロードバイク熱がある
という訳ではなく、15万円出してくれるのであれば、
他のものが欲しいと思っておりました!!

↑こんなやり取りと何回か繰り返し、、
 
 せっかく買ってくれるのだから、
 ロードバイクを買ってもらおう‼️と、
 考えを改めました🚲🚲

2021年1月ロードバイクを購入🚲

はじめてのロードバイクは
KhodaaBloomFARNA DISC TIAGRAです‼︎

このロードバイクにしたきっかけは、、

ディスクブレーキがいい
予算15万円で買える

ディスクブレーキがいいと思ったのは、
リムブレーキよりもブレーキが効きやすいということ。
初心者には乗りやすいのかなと思ったからです!!

リムブレーキの方が価格が抑えられるので、
ディスクブレーキで15万円というのは、
なかなか探すのが難しかったです😭

そして、ロードバイクブームかつコロナの影響で
ロードバイクの数が少なくなっており、
選択肢が限られていました…
(今の方が全然ないですよね…)

何店舗か回り、ワイズロード名古屋店の店員さんに、
「これどうですか⁇」とおすすめされたのがKhodaaBloom‼️

店員さん
店員さん

日本のメーカー日本人向けに作られたフレームだから
乗りやすいと思いますよ!!

と教えてくれました。

すず
すず

おぉ‼️‼️ 
値段も希望も叶ったバイクだ🚲

(手足が短い純日本人の私には、
 ”日本人向けに作られた”という言葉は、
 とても魅力的でした!)

とはいうものの、、
私にとって15万円は高いお買い物🛍
相棒が買ってくれるとはいえ、
一度家に帰り、冷静に考えることに。。。

冷静に考えた結果、、

すず
すず

これ以上の物はないでしょ!!

買うなら今でしょ!?

と、次の日にはロードバイクを求めてワイズロードへ行ってました!
(相棒よ!ありがとう!!)

購入手続きをした後に、、

本当に乗るのだろうか….

と、また迷いが生じてましたが、、
買ったら乗るしかない!と思い込みましたチューチュー

購入して半年頃、
色々あって乗るのをやめてしまいそうになりましたが、、笑
今は楽しく乗っています〜🚴‍♀️🚴‍♀️🚴‍♀️

ロードバイクを買ってもらったことに
後悔はしていません‼️

Khodaabloom FARNA Disc Tiagra詳細

【乗り心地について】

正直なところ、他のロードバイクに乗ったことがないので
比べる”ことができません😭😭

ただ私が乗ってみて思ったことは、
今までの最長距離のビワイチ150㌔をした時は、
とても快適に走り切ることができました〜
体への負担も少ないと思いました。

雨の日に乗ることは滅多にありませんが、
下りの時のディスクブレーキの効き良さを
身に染みて感じています‼️
↑こだわったポイント間違ってなかった〜
と思っています‼️

【FARNA DISC TIAGRA】

●希望小売価格:完成車¥174,900(税込み)
●サイズ
・430mm(適応身長:155-170cm) ☜私はこのサイズです
・465mm(適応身長:165-175cm)
・500mm(適応身長:170-190cm)

●重量:完成車:9.4kg(500mm)
●変速:20 Speed

【変更したスペックは以下のとおり】
 ホイール:Campagnolo – Zonda
 サドル :ボントレガー – Verse Elite Bike Saddle
 タイヤ :Continental – GP5000
 スプロケット: 11−34T(乙女ギア)

詳細スペック 〜変更箇所追記〜

フレームAll-New“EAST-L”Triple butted.SmoothWeld ,BSA,142x12thru-axle,flat-mount disc
フォークAll-New, Tapered Full Carbon Fork1-1/8” to 1-1/2” ,100x12thru-axle, flat mount disc
BBセットSHIMANO BB-RS500
ギアクランクSHIMANO FC-4700 50X34 ,172.5mm(500)/170mm(465)/165mm(430)
F.ディレーラーSHIMANO FD-4700
R.ディレーラーSHIMANO RD-4700GS
ギアSHIMANO CS-HG500-10 10S 11-32T
チェーンKMC X10
シフターSHIMANO ST-4720(500&465)/ST-4725(430)
ブレーキレバーSHIMANO ST-4720(500&465)/ST-4725(430)
ブレーキセットSHIMANO BR-4770,SHIMANO SM-RT10S 160mm
ハンドルバーLight Weight Alloy 420mm(500)/400mm(465)/380mm(430) 31.8
ハンドルステムAlloy 100mm(500)/90mm(465)/80mm(430)
シートピラーAlloy 350mm φ 27.2
サドルOriginal  → Verse Elite Bike Saddle へ変更!
F.ハブオリジナルシールドベアリングハブ 28H TA12X100MM CENTER LOCK
R.ハブオリジナルシールドベアリングハブ 28H TA12X142MM CENTER LOCK
タイヤContinental ULTRASPORT 700X25C BK/BK
→ Continental GP5000 へ変更!
付属品ベル、リフレクター
重量9.4kg(500mm)
カラーマットブラック
サイズ500(L)/465(M)/430(S)
車種記号KB-20-014
KhodaabloomのHPより引用させていただきましたm(_ _)m

マットな黒がとてもカッコいいです‼️‼️
黒はやっぱり汚れにも強い‼️

この価格で、このクオリティは本当にいい
ロードバイクが買えた!と思いました。


初心者の方通勤用にロードバイクが欲しい!という方に
本当にオススメのロードバイクです🚲

追記:ロードバイクを購入した後に思ったこと

今思えば、、自分もプラスでお金を出して、
TIAGRA(10速)ではなく105(11速)のモデルを
買っておけば良かったな…と少し後悔はあります。。
ロードバイクを乗っていると、
より良いものが欲しくなります。。

ただ購入する時は、こんなにもロードバイクにハマるとは
これっぽっち🤏も思わなかったので、
自分でお金を出すという考えはありませんでした。。
仕方ないですね😭😭

105も迷うなぁ〜という方は、
ぜひ105もご検討ください‼️‼️
ゆくゆくアルテグラにも交換できるので、
105にしても後悔しないと思います‼️

ホイールのZONDAは相棒からのお下がりですが、
めっちゃいい!です😄😄
オリジナルのホイールとの比較ですが、
スピードが全然違います‼️
軽く回しても25㌔出ていた時は
ビックリでした〜

ホイール変えるだけで、こんなにも違うんですね‼️‼️

パーツを色々と変える楽しみもあって、
ロードバイク沼にハマりそうです。。

よかったらポチッとお願いします!励みになりますm(_ _)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました