【2023年初ライド】知多半島(真ん中)縦断サイクリング

<お店紹介>

(ちょっと遡り投稿になります🙏)

2023年初ライド(1月8日)は
”知多半島”へ走りに行きました!!

でも知多イチではありません。。

ざっくりルートはコチラ↓

知多半島の真ん中を南下して、
伊勢湾を見ながら帰ってくるルート
です🚲🚲

このルートのオススメは
ヒルクライムを楽しめること!


味覚の道すいせんロード
ちょっとしたヒルクライムポイントがあります!!
(短い距離なので剛脚の方は物足りません。きっと。)

平坦ばかりではなく、登りも楽しみたい♪時は
ぜひコチラ↑のルートを走ってみてください〜!!

立ち寄りスポット&オススメスポット

スタート地点:イオンモール常滑

敷地内にマーゴの湯もあり、
ライド後に温泉に入ってサッパリ
できます♨️

コストコもかねふくめんたいパークも近い!
常滑の観光スポットです。

見どころ①:とこにゃん

大きな招き猫🐱とこにゃんがいます!
(右斜上を意識して見ていてください)

とこなめ招き猫通りには、
たくさんの招き猫が飾られています。


これを見て歩くだけでも
とても面白いスポットです!
(猫好きにはたまらん😻)

旅する猫
笑顔な猫
スーパーマン猫

見どころ②:えびせんべいの里 美浜本店

立ち寄らなかったですが、通り道にありました!
えびせんべいって本当に美味しい🦐

えびせんべい作りが体験できたり、
無料休憩所&せんべいの試食もたくさんあります!
知多に来たなら、ココは行くべき!!

ランチ:味里 羽豆岬売店

※サイクルラックありました〜!!

知多に来たら、まるは食堂 南知多豊浜本店も捨てがたい…

けれど今回は、味里さんでランチです🐟

一番に目に付いたのが、
大あさり焼き〜〜

めちゃウマでした!
アサリの出汁と磯の風味が抜群です!
そのままでも十分美味しかった〜

相棒は、イカ焼き注文🦑

イカも美味しかったなぁ〜

メインはシラス丼(味噌汁つき)

しらすもとっても美味しかったです〜
大満足だ〜
海の近くはやっぱり海鮮美味しいなぁ〜

店内とテラス席(⁉︎)がありました。
連休だったので、人は多かったです。
少し待ってお店に入れました。

見どころ③:野間埼灯台

ここも知多半島では有名スポット💡

ウェディングフォト📸💍の撮影している
カップルをよく見かけます!!

知多半島を走る時は必ず立ち寄ってしまうスポット💡

見どころ④:りんくうビーチ

やっと行けました!
りんくうモニュメント!!!

常滑りんくうビーチにあります!

到着が夕暮れ時になってしまいました。。。

この日は曇り空で、夕日は見られなかったものの
天気がよかったら綺麗な夕日🌇が見られると思います。

りんくうビーチは整備もしっかりされていて
綺麗な施設でした〜🏝

海の写真📸

知多半島は海を見渡せて、本当に気持ちいいです〜

羽豆岬
常滑りんくうビーチ近く

ライド後の感想

ランチ後にお腹が痛くなってしまい、
全然スピードが出せなくなりました😭

なんとか、りんくうビーチに到着できて
本当によかった!!
最初は気持ちよく走れてたんだけどなぁ〜

もうちょっと練習して、
今度は知多イチしてみたいなぁ〜♪

美味しい魚介が食べられて幸せでした❤️

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました