みなさん、こんにちは!(こんばんは!)
天下一武道会に現れた悟空の成長ぶりに
ビックリ仰天のすずです😆
(3年の間にこんなに成長するの⁉️笑)
ドラゴンボールにどっぷりハマっております。
5月22日に、いつもの
木曽川サイクリングしてきました〜
自転車で初めて千代保稲荷に行ってきました⛩🚲
今回もゆるポタ楽しかったなぁ〜
千代保稲荷までのルート
江南緑地公園駐車場からスタート!!
木曽川サイクリングロードを南下して、
県営木曽川祖父江緑地まで来ます🚴♀️🚴♂️
馬飼大橋を渡り、

そのまま道なりに
桑原祖父江線を進みます🚴♀️🚴♂️

ここで吉川養鶏 COCCO PURIOさんへ寄り道🍮
祖父江あたりで急激に足が動かなくなり、
エネルギー補給💪

程良い甘さで美味しかったです〜
前に食べたシフォンケーキにも惹かれましたが、、
我慢。。。
長良川を渡る前に注意したいのが、
ココ↓

桑原町大須の交差点に出ること⚠️⚠️⚠️
堤防の方まで進み、橋を渡ろうとしたら、
堤防からは渡れず、この交差点まで戻りました。。。
南濃大橋を渡り、


水郷ハナミズキ街道をまっすぐ進みます‼️
お千代保稲荷の看板も出ているので
ここまで来れば迷いません‼️

到着〜🚴♀️🚴♂️
鳥居の近くにサイクルラックがあるので
ロードバイクはそこに停めてお参り&散策できます〜
腹ごしらえは串カツです!
金ピカのお店、串カツの玉家さんで
遅めのランチです🍴
出来立ての串カツは本当にウマイ😋😋


どて串も最高‼️
とっても美味しかったです〜
千代保稲荷神社にもしっかり
お参りしてきました⛩⛩
商売繁盛お願いしますっ🙏🙏
あとは帰るのみ〜
お腹も満たされ
気持ちよく走れました🚴♀️🚴♂️
今日のライド結果です!
遠くの方に138タワーが見える😮🗼

行ったお店紹介
吉川養鶏 COCCO PURIO
住所:羽島市桑原町八神3717
電話:058-398-8003
営業時間:11時〜17時30分
定休日:水曜日
駐車場、サイクルラックあり
★生卵を飼われている方が多かったです〜
サイクリング中は買えないのが残念。。
シフォンケーキがふわふわで卵の味が感じられて
とってもオススメです🥚
串かつ玉家
住所:海津市平田町三郷1994−2
電話:0584-66-2294
営業時間:9時〜17時
定休日:不定休
千代保稲荷の駐車場、サイクルラックあり
★私はこのお店ではソース串かつが好きです!
どて串かつも食べられて、
注文したら早く出てくるのが嬉しいです😆😆
よかったら↓ポチっとお願いします!